女性のための恋愛・セックステクニック『現場の視点』

失恋・回復のプロセス : 女性のための恋愛・セックステクニック『現場の視点』

このサイトは、サイト管理者の中山 志乃が10年以上の接客経験から学んだ男性の習性や男性が魅了されるツボなどを応用した女性のためのセックステクニック・恋愛に関する気づきなどを『性の現場で働く者』の視点でお伝えします。パートナーの男性との関係をより素敵なものにするために『現場の視点』がお役に立てば幸いです。【女性向け】


失恋・回復のプロセス:女性のための恋愛・セックステクニック『現場の視点』には、
セックス(SEX)に関する話題が記載されています。18歳未満の方は速やかにご退場ください。


失恋・回復のプロセス:女性のための恋愛・セックステクニック『現場の視点』には、セックス(SEX)に関する話題が記載されています。18歳未満の方は速やかにご退場ください。

失恋・回復のプロセス

失恋した時、回復をして前に進むための方法についてお話します。

失恋の特効薬は、日にち薬なんて言われますが。

当事者にとっては、ただなんとなく過ごす毎日が、失恋の傷をいやしてくれるようには思えませんよね。

今辛くて、今しんどくて、今息をするのも苦しい。
勝手に涙が出てくるし、食欲もわかないし、何をしても空しくて。
そんな時に、1年後には楽になってるわよってアドバイスされても、全く想像できないものです。

失恋で辛いと感じる心に、1年後の未来は遠すぎるのだと思います。

失恋の辛さを乗り超える為の方法について、ご相談を頂く事も少なくないので今日は、志乃が考える回復のプロセスについて書いてみたいと思います。

まず最初の段階での失恋からの回復のプロセス

相手からの突然別れを切り出されたら・・・。
うろたえて、怒って、嘆いて、泣いて、それでも相手の決意が固いとわかったら彼から少し離れて。(心の距離も体の距離も)

  • 1.フラれた事実に困惑しながらも、とにかく体力の限り泣く。
  • 2.どうして自分がフラれないといけないのか、理不尽だと精一杯嘆く。
  • 3.彼の悪口を並べる。(友達にでもいいし、紙に書いてもいい)

1~3のこのプロセスは、友達に頼ってもいいですし、紙に書き出してもいいですし、無料相談的なところに電話してとにかく聞いてもらうというのもありです。

かっこつけたりしないで、とにかくその時の感情を吐き出す。
泣いたり嘆いたり悪口が言えるという事は、まだ元気になれるって事です。

ショックの度合いによって、1~3のプロセスをぐるぐるしながら続けると体力的に限界を感じたりその行為自体に飽きてくると、それまでとは違った事を考えたくなってきて、次のステップへ。

次の段階での失恋からの回復のプロセス

  • 4.どうして別れる事になったのか?自分と相手の何がいけなかったのか?を、最初の頃よりも冷静に考えられるようになります。
  • 5.「別れた」という事実、相手が自分に対して以前の気持ちを持っていないという現実を見る事ができるようになります。
  • 6.彼の悪口を並べたかいあってか、最初の頃は『この人以上なんて考えられない!!』と感じていた気持ちが、ウソのようになくなります。
  • 7.彼と別れた事でなくしたものにばかり目がいっていたのに、別れた事で得られた自由や未来の可能性の方が大切に感じるようになります。

4~7を考えられる余裕ができてきて、でも突発的な出来事から1~3に戻ってしまったり。 行ったりきたりを繰り返しながらも、どんどん7に近づいていきます。

もうこの世の終わりかもしれない、という大失恋(本人比)を体験した後に新しい恋愛を手に入れられる女性は、たいていこのプロセスを踏んでいます。

この流れの中で志乃が一番大事だと思うのは『3番、彼の悪口を並べる』です。

フラれた側が、フッた側を悪く言うことに抵抗がある人ってすごく多いものですが、これこそ失恋の特効薬だと志乃は信じています。

フラれて辛い時に自分を責めたりすると、余計動けなくなります。
何年も失恋から立ち直れない人って、3番を十分にやってこなかった人です。

人間なんてそんなに強いものじゃないですから、全てを受け入れてもらえていると思う恋愛の場でNOを出された時のショックを、自分ひとりで受け止めるのは本当に難しい。

だからこそ事実とは違っても、自分の中だけでも。

「ずっと愛している」と言った約束を破った相手をなじってもいいと思います。
現在の辛さの原因を自分以外のものに押し付けると、瞬間的に楽になれるんです。
辛すぎる時は、そうやって責任転嫁する事も自分の心の回復の為には必要です。

相手を悪者にする事で、一番辛い時期を乗りきったら。

自分の悪かった所にも自然と目が向くようになりますし、フラれた相手に感じていた愛情が実は執着だったという事に気付く事もできます。

自分が好きだった彼は別れる前の彼であって、
別れる決意をして別人のように冷たくなってしまった彼ではないという事にも気づきます。

別れた彼とよりを戻したいという『復縁』への希望がある場合、3番を素通りする事が多いのですが。

(復縁を望んでいる女性が、その他に比べて回復に時間がかかるように志乃は感じるので、その理由はここなのかなって思います。)

志乃としては、1~3番をしっかりとして自然と4以降へ気持ちが動いてから復縁を考えると、自分を責めて動けなくなりながら相手にすがりつくよりも、もっと余裕を持って相手と向き合う事ができるんじゃないかなと感じます。

もし今リアルタイムで辛い状況にいる方は、少しだけ自分を楽にしてあげて下さい。

もし過去の失恋をひきずっていて、今も恋愛に踏み込む勇気がでないって方は、少しだけ戻って1~3をやり直してみて下さい。

これらの流れをこなして7番にたどり着いた時、
女性は今までよりももっともっと綺麗に魅力的になるのだと思います。

↓↓↓ 失恋から立ち直った際、新しい恋のために。 ↓↓↓

このページの先頭に戻る