一番最初に減るものは?
お二人の関係が本当にギスギスしたものになっているのか? その判別法についてお話します。
なんとなく関係がギクシャクしている気がする時。
はっきりと言葉にはできなくても、感覚として『何かが減っている』と感じる女性は多いものです。
では、何が一番最初に減ってしまうのでしょう?
会話でしょうか?
スキンシップでしょうか?
それともセックス?
思いつくものはたくさんあると思いますが・・・。
男女関係の雲行きが怪しくなって、一番最初に減るのは『お互いを見る』こと。
会話とかスキンシップとかも減りますが、それらは2番目以降に減っていくものです。
『お互いを見ること』はカップルの円満度のバロメーターです。
お互いが盛り上がっていた最初の頃を思い出してみて下さい。
特に何がある訳でなくても、彼と目が合う事が多かったと思いませんか?
目が合って、なんとなく恥ずかしくてはにかんだり。
目が合ったから優しく「どうしたの?」って問いかけたり。
その逆もまたしかり。
付き合いだして日の浅いカップルを見て下さい。
他愛もないおしゃべりの間も、相手の目を見ていますよね?
見つめ合っている男女を見ると「あぁ~盛り上がってるなぁ~」って感じますよね?
そうなんです、お互いが盛り上がっている時、男女は視線を絡ませるものなんです。
何かが減っている気がして不安になる場合の多くは。
『お互いを見ること』が減っているものです。
お互いを見る事が減れば、会話のきっかけも減ります。
お互いを見る事が減れば、キスやハグなどのスキンシップのチャンスも減ります。
会話やスキンシップが減ると、セックスへの流れや雰囲気も変わります。
会話やスキンシップやセックスなど、回数をカウントできるようなコミュニケーションが減る前段階として、お互いを見ることが減る、視線を合わせる事が減るのです。
キスが減った、会話が減った、ボディタッチが減った、セックスが減った。
回数をカウントできるようなコミュニケーションが減ってしまった後に、それを取り戻すのはそれ程簡単ではないので。
前の段階で気付いて、対処できることが理想です。
早い段階で気づけば、対処は難しくはありません
対処といっても、難しい事はありません。
『お互いを見ること』が減っていると気付いたらすぐに。
どんなに小さな事でも、どんなに他愛ない会話であっても、一緒にいる時は用事をしながら話しかけるのではなくて、手を止めて相手の目を見て話すように意識すること。
一緒にいる時に意味もなく彼を見つめてみて、目があったら「ニッコリ」笑ってあげること。
彼が照れて「どうしたの?」って聞いてきたら「今日もカッコイイなと思って」
とか「あなたの○○が好きだな~と思って見とれてたの♪」と軽く可愛く返す。
たったこれだけ、すごく簡単です。
相手を見るって事を意識するからといって。
睨み付けたり、無表情で観察するのはいけません。
目が合った時に「何?どうしたの?」という相手の問いかけに「あなた太った?」とか「ちょっと薄くなってきたんじゃない?」とか「歳のせいか疲れが肌に出てるわね」とか。
それが事実であったとしても、相手が不愉快になるようなことは言わないで下さい。
(照れ隠しで憎まれ口をきいてしまう女性って、多いです・・・)
最近「お互いを見る」ってことが減ったかもと感じる方は。
ギクシャクした雰囲気を消し去って、ちょっとだけ甘い空気をつくる為にもぜひ意識してみて下さい。
↓↓↓甘い空気が出来上がったら、いつも以上にもっと盛り上げてみませんか ↓↓↓
